ナイト・モーニングルーティン
生徒さんから質問があった、「モーニングルーティン」。
ただ前の晩から調整は始まっているので、夜と朝の私のルーティンをお伝えしたいと思います。
◆夕方~寝るまで
<食事>
19時までに軽めの食事を済ませます。炭水化物は抜きます。
※炭水化物抜きは人によって合う・合わないがあるので自身の体で確認してくださいね。
<就寝>
22時前から寝る準備をして、子供に本を読んで
22時半には寝ます(というか眠たくなって起きてられない)
◆朝
<起床>
5:30-6:00に起きます(割と遅い)
休みの日は7時ぐらいまで寝てるので私の適切な睡眠時間は8-9時間ですね。汗
<ヨガを始める前>
お湯を沸かしておいて、歯磨きをします。
そのあと鼻うがい→洗顔(水洗い)をします。
鼻うがいは必須!おかげで、鼻のトラブルが少なくなりました。(ただし風邪は引く(笑))
白湯を飲みながら、洗い物をしてから、ヨガ部屋にGo!
<ヨガ>
呼吸のケアと肩周りのストレッチをしてからヨガ開始。
フルプライマリー+バックベンド+フィニッシングの練習を1時間40分かけてします。
本当は1時間半で終わりたいのですが、、、呼吸が人よりもゆっくり目なため時間がかかるタイプです。
終了は大体8時です。
ここで注意なのですが、私の勤務形態はフルリモートです。
通勤時間がない分、朝の時間に余裕があります。
なので私と同じように生活するのは難しいと思います。
そこでオススメしたいのが、朝の太陽礼拝。
平日は毎朝マットに立って5-20分太陽礼拝Aと太陽礼拝Bをする。
土日は自分ができる範囲の練習をする。スタンディングまででもハーフプライマリーでもフルプライマリーまででもなんでも構いません。
まずは「自分との約束を作ってそれを守ること」。
これが継続のためには非常に重要です。
その約束は小さい方がいいです。
毎日太陽礼拝は難しい、、、という方は「毎日ヨガマットに立つ」。
そんな小さいことでいいの?と思うかもしれませんがそれでOKなんです。
気分が乗ってきたら太陽礼拝をしてみて、、、
というのをまず1か月続けてみて下さい。
1か月後、どう変わるかまた教えて下さい。
0コメント